- 2023年5月4日
オンラインフェス魔王祭2023出演しました!
2023年5月3日、オンラインフェス魔王祭2023に出演しました。 歌い手・シンガー、楽器奏者、バンド、Vtuberなど全31組のアーティスト様の個性あふれる動画が発表されました。 花鳥風月は、ガジェット楽器を使った演奏を披露しました。他の出演者様がとても個性あふれる動画だったので、ガジェット楽器の演奏という変わった演出に対して反応があるのか少し不安でしたが、本当にたくさんのコメントをいただいてう […]
2023年5月3日、オンラインフェス魔王祭2023に出演しました。 歌い手・シンガー、楽器奏者、バンド、Vtuberなど全31組のアーティスト様の個性あふれる動画が発表されました。 花鳥風月は、ガジェット楽器を使った演奏を披露しました。他の出演者様がとても個性あふれる動画だったので、ガジェット楽器の演奏という変わった演出に対して反応があるのか少し不安でしたが、本当にたくさんのコメントをいただいてう […]
花鳥風月が、2023年5月3日に開催されるオンラインフェス魔王祭2023に出演します! 魔王祭2023について 魔王祭2023は、大手音楽素材サイト「魔王魂 」様が主催するオンラインイベント。2023年5月3日 15:00~ ライブ放送されます。オンラインフェス 魔王祭2023公式 (maou.audio)花鳥風月の出演時間は、17:18~の予定です。 出演の動機 魔王魂様とは、2011年~201 […]
アップテンポで疾走感のある曲です。 前向きなイメージで作曲しました。この曲は、KORGGadgetの総合情報サイト Gadget-Junkies.net様主催の コンペティション「3 Gadget Challenge!! 2023」にエントリーした作品です。KORGGadegtで制作した作品を、PCでマスタリングして仕上げています。
遠い記憶をテーマに、過去をゆっくりと振り返って想像するイメージで作曲しました。スローテンポで幻想的な音楽素材です。
ピアノの旋律がかっこいい ダンスミュージックです。 KORGGadgetユーザー作曲コンペティション GadgetSonic2022のエントリー作品を バージョンアップ版です。 KORGGadgetで制作した音源をベースに、 PCのDAW(Abelton Live)で修正しました。
コロナ禍で都会の夜は毎日 閑散としていて、人通りの少ない夜の街の風景はさみしさとせつなさを感じます。この曲は、早くコロナが終息する事を願い、人々が行き交う活気に満ちた光景をイメージして作曲しました。 曲のジャンルはアップテンポのEDMです。曲の雰囲気は、疾走感があってどこか物寂しさを感じます。
この音楽素材は、日本の正月をイメージして作曲しました。曲の雰囲気は、ゆったりとした和の感じを想像する感じです。和の古典的な音階(スケール)を使用し、和楽器と電子楽器を絶妙に組み合わせて、日本の正月を表現しました。
この曲は、1年間におきた様々な出来事を回想するイメージで作曲した音楽素材です。穏やかでのんびりとした曲で、夕暮れの雰囲気にも調和します。 2021年も残りわずかとなりましたが、今年一年、本サイトの音楽素材を多くの方々にご利用いただきました。本当に、ありがとございます。来年も引き続き、地道に活動していきますので、よろしくお願いします。
曲の紹介 軽快な雰囲気のハウス系音楽素材です。バッキングのアルペジオをはじめ、曲の至る所でオートメーションによって音質を変化させました。 曲の雰囲気 かっこいい、疾走感 使用したDAW Abelton Live11 使用した音源 KORG Electribe2(ハード)synthmaster one(ソフト)Live内蔵音源(ソフト) 使用したミキシング・マスタリングツール Neutron3 Ad […]